2019/10/21(月)
たどり着けなかったのに・・ たどり着く羽目になってしまった件

国道113号を通り白石市に行くはずが・・ 台風19号の大雨による土砂崩れで通行止め
道の駅七ヶ宿までは大丈夫だろうと ゲートを突破して行ってみる・・
石ゴロゴロだったり 泥水ジャージャーだったりは あったけど とりあえず行けた!

で・・「白石うーめん定食」生麺は初めて! 乾麺よりちょっと太め・・ のような・・?
おこわも美味しかった! 芋煮は 山形の味のほうが好きかな・・

さて・・ 回り道して白石市に出ようと 通行規制情報を確認して・・ 愕然・・
ひまわり迷路に入り込んでしまったような あっち行っても そっち行っても ダメダメな通行止め
この界隈 本来なら行楽シーズンで賑わってるはずなのに・・ 閑散としてるワケだ・・

時間も時間だし 白石市に抜けるのは諦め 遠刈田~青根経由で戻ろうと 県道51号を走行
しばらく行くと 今度は青根方面通行止めの看板
何でもっと前に書いといてくれないかな・・ と ブツブツ言いつつ 遠刈田まで戻り
大回りして 行きたい時に行けなかった白石市に入る羽目に・・(;´∀`)

当初予定していた笹谷峠も通行止めだったし
改めて台風19号の被害が大きかったことを思い知らされた一日

(画像は七ヶ宿ダムへの流木で作られたオオクワガタ)