四 季 小 箱 ..
・・・・・ 空色 風色 日々の iro いろ ・・・・・
2020/02/29(土)
穏やかだったらいいのにね・・
モサモサ枯草の中
モゾモゾ採食中
日の傾き始める時間帯 心地好さげに カシラダカ
世の中も こんなふうに穏やかだったらいいのにね・・
こんな大事になるとは つい数日前まで思ってもなかった・・
参加予定だった明日のイベントも中止になったし
何でか?紙製品とか日用品まで品不足になってるし・・
早く日常の幸せが戻ってきますように・・
2020/02/28(金)
本格シーズン到来
もう何日も前から 鼻グズグズ 咳 くしゃみ 頭ボォ― だったから
そろそろかな・・ とは 覚悟してたんだけど
昨日初めて 不快すぎる目の痒みを感じ しぶしぶ自分的本格シーズン到来宣言
(決してコロナなんとか・・ではナイ←きっぱり)
こんなドンヨリ曇天 湿った空気の中でも アチコチに漂ってるんだろうな・・
これからは黄砂なんかも飛んでくるだろうし・・ きついな・・
花も咲き 世の中 華やかになるのは嬉しいけど 憂鬱な季節でもある・・ 微妙な気分・・
鳥には花粉症ってないのかな・・?
2020/02/27(木)
昨日は雨 今日は雪
三寒四温だか二寒五温だか・・? 訳のわからないグダグダな天気続き
そんな時は 屋内でショッピング・・ で・・ ランチ
ここのお蕎麦屋さん 前回食べた板そば フニャフニャで美味しくなかったから
今回はあったかいの注文してみたけど・・ やっぱり美味しくな~い!(あくまでも個人の感想デス)
なのに! ミニ天丼は サクサク食感心地好し! タレも かなり!美味しい!
今度ここに入る機会があったら 天丼定食だな・・ お蕎麦はやめとこ..(笑)
2020/02/26(水)
フクジュソウ
いつものところに いつものように
咲いた 咲いた!
その近くには まだ頑張ってくっついてるモミジの実
2020/02/25(火)
マンサク
まだ咲かないよ~
そろそろ咲いてみようかな~
そんな季節・・
2020/02/24(月)
ごちそうは何かな?
横目でチラッとこっちを見て・・「あげないよ~」
(んなこと エナガは 絶対 言ってないと思うけど..(笑))
2020/02/23(日)
三寒の一日目?
朝から晩まで 薄暗いモノクロの世界
ブワーッと吹雪いては 一瞬やみ モッサモサ降ってきたかと思えば また吹雪く
昨日までは春のような陽気だったのに・・ 三寒四温ってことですかね・・
例年よりだいぶ暖かいから 二寒五温かも? だけど・・(笑)
ということで・・ 今日は 三寒?二寒?の 一日目?
2020/02/22(土)
朝日と夕日
柔らか朝日 & 穏やか夕日
幻日のオマケ付き!
(2枚目は在庫から)
2020/02/21(金)
山形芋煮カレーうどん
山形県だけの限定販売「はなまるうどん」の「山形芋煮カレーうどん」
秋の川原の風物詩「芋煮会」
山形市周辺は醤油味 具材は 里芋・コンニャク・ネギ・牛肉などが一般的
(地方によって味も具材も少しずつ違う)
大方食べ終わったところで うどんとカレー粉を入れ「芋煮カレーうどん」完成
東京育ちのツレ曰く「多分 芋煮会の味になってると思う」
「普通にウマイ・・ けど・・ 芋煮は芋煮 カレーはカレー うどんはうどんのほうが好きだな」
・・・だそうデス (私は牛肉苦手なので食べてマセン..(;´∀`))
2020/02/20(木)
777
セブンの店員さん 私にレシートを渡そうとして・・「スゴイ!」
何が? と 受け取ったら・・ ¥777!(現金じゃないから気づかなかった!)
セブンイレブンでラッキーセブンか・・ とりあえず撮っとこ..(笑)
何もいいことはナイと思うけど・・ 場所も時間も買ったものも 全部バレバレだけど
..(;´∀`)
で・・ チラホラと咲き始めた近所の梅
2020/02/19(水)
今日も変わらず・・
TOPに立つ者の孤独さ・・ 望んでそこに立ったワケではない居心地の悪さ・・
そんなこと誰かが言ってたけど・・ その感じ・・ ちょっとだけ・・ わかるかも・・
そんなこんなで・・ 今日も変わらず日は暮れる・・
2020/02/18(火)
どこまで行くの?
トコ・・ トコ・・・
トコトコ・・ トコ・・・・
どこまで行くの? オナガガモ
↓おまけ 記念撮影的?ドアップ
2020/02/17(月)
食事中
民家と民家の間の小さな畑 葉っぱの陰からヒョコッとツグミ
ごちそうは・・ 小さな虫? かな?
民家と民家の間の小さな公園 トコトコ長閑にキジバト
ごちそうは・・ 小さな木の実? だね?
どちらも信号待ちの車の中から・・ コンデジで・・
このぐらい近かったら 一眼じゃなくても 何とかなるもんだ..(笑)
2020/02/16(日)
午後の空
スーパー屋上から見た巻積雲 そこはかとなく春っぽい?
その1時間後ぐらい? 近くの公園で見たレンズ雲
ずずーっと寄って・・ やっぱり春っぽい?
2020/02/15(土)
さすがに まだ・・
今年は暖冬だから もうそろそろツボミぐらいは・・ と 行ってみたけど
さすがに まだ 早かった・・(^-^;
フクジュソウ・・ 3月初旬かな・・
画像は 国指定史跡 文翔館(旧県庁)
ここの庭園にも ささやかながら フクジュソウは咲く・・
2020/02/14(金)
何のイベントもなく・・
バレンタインデー 特に何のイベントもなく・・
ツレには 一緒に出かけ 自分で食べたいチョコを選んでもらったという・・(笑)
ランチの後 以前から興味のあった 田中達也さんの「ミニチュアライフ展」へ
写真撮影OKだったので ポケモンをうまく配置して撮ろうと試行錯誤してみたんだけど
あんまり粘ったら他のお客様の迷惑になるし なかなかイイ感じにならないし・・
ということで・・ 撃沈・・(;´∀`)
けど 思わずクスッと笑ってしまうような・・ なるほど!と口に出してしまうような・・
そんな異世界空間を体験できて 楽しかった!( *´艸`)
FacebookやTwitterで 毎日 新作が公開されてますよ~
2020/02/13(木)
食欲旺盛!
夏は蔵王の山々で過ごし 冬は平地に下りてくるウソ
好物は 桜の花芽
今日も 食欲旺盛!
こんなに食べても 花芽は まだまだドッサリあるから
お花見ができなくなるなんてことは・・ 多分・・ ないから・・ 大丈夫!
2020/02/12(水)
ウミネコ
フワリ
ビューン
風もビューン
2020/02/11(火)
あくまでも個人の感想
テレビがついてると 見るつもりもないんだけど 何気に目に入ってしまう・・
ルーペとか生卵とかに座るやつ・・ あれ好きじゃないな・・ おしりに敷くもんじゃないし・・
(ルーペはコマーシャル・生卵はTVショッピング)
まぁ あくまでも個人の感想だから・・ 聞き流してくださいまし・・(;´∀`)
で・・ 画像は 昨日と今日の空
北の空には常に雪雲 市内は時たま風花
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)